今回は、愛知県小牧市にある『こども未来館』の体験レポートについてご紹介します。無料施設とは思えないほど、遊具やアトラクション、体験コーナーなどが充実していて、本当に感動しました。みなさんにも是非!行ってもらいたい!と思ったのでレポートにまとめてみました。
こちらの施設は、小牧市が子育て支援の一貫で市で運営している室内の遊び場となります。乳幼児から高校生まで無料で遊べる愛知県の中でも人気のスポットです。
それでは!どうぞ!
目次
⚪︎子連れお出かけスポット愛知県小牧市『こども未来館の概要』
- 小牧市の子育て支援の中核施設
- こどもの夢への挑戦を応援する施設
- こどもを中心に世代を越えて市民がつながる施設
- 子育ち・子育ての中核となる施設
- 「遊び」や「体験」を通じて、楽しみながら「学ぶ」ことのできる小牧市の中央児童館
小牧市の中で1番大きな児童館ということだね!
・予約と入場料について
小牧市民の人は無料、予約不要ということだね!
市外の人も平日は無料なんだね!
⚪︎子連れお出かけスポット愛知県小牧市『こまきこども未来館』の中へさっそく入ってみた!
未就学児の子どもを持つ我々トット家族目線で、写真付きで分かりやすく、遊んでみた感想をご紹介します。
・でっか!!大きなシンボルツリーの遊具
まず入場するとまた前に飛び込んでくるのは、ど真ん中にそびえ立つジャングルジムのような大きな木の遊具。全体が遊び場になっていて、頂上まで登るとやっと滑ることのできる長い筒状の滑り台がありました。
このエリアは、靴下がないと遊べません!エリアの入り口でスタッフの人が案内してくれますが、靴をロッカーへしまい、レンタル上靴(無料)に履き替えてなければなりません。靴のサイズは乳幼児から大人までしっかり揃っていました。乳幼児は保護者同伴が必須上件となります。
網の上を歩くのは至難の業。バランスよく歩くことが難しく、見た目よりハードな遊具でした。大人がぎりぎり入れるスペースを登りきると、やっとすべり台!子どもより大人が疲れてしまいます。(笑)我が子は身体全体を使って汗をかきながら楽しんでいました。
・なにこれ!花火!?ボールを壁に当てて花火を打ち上げよう!
室内にはいくつかこのようなプロジェクションマッピング型のアトラクションがありました。なかでもこのボールを壁に当てると花火が打ち上がるアトラクションが1番楽しかったです!
暗闇の中、専用のボールを壁に当てると打ち上げ花火が!音もなるので迫力もあります。インスタ映えな写真を撮ることができますよ!
すごく楽しかったです。子どもも必死になって壁に当てていました。大人も楽しめるアトラクションでした。
・またまたプロジェクションマッピング?!はいはいエリア👶
壁一面に映像がプロジェクターで映し出され、映像に合わせて音楽もなり、子どもたちは音と映像に合わせて大はしゃぎしていました。
映像は、壁だけでなく、床にも映し出されるので、まるでパーティーにでも来たかのような感覚でした。近くに大きなボールプールもあり、ハイハイしたり、ぴょんぴょん飛び跳ねたりした後に、ボールプールへダイブ!する子どもたちがたくさんいました。(笑)
尚、こちらは最上階の乳幼児、幼児(0歳〜6歳)エリアになります。
・ガラス張りのボルダリング!
登っている様子をガラス越しに見ることができて、新鮮な我が子の様子を見ることができました(笑)
ボルダリングエリアの床周りはクッションになっていて、安全性も確認できました。
・大人気のふわふわドームも!
靴を脱いで遊びます。少し硬めのふわふわの感触でついついぴょんぴょんしたくなるような場所でした。エリアの広さは小さめなので、少人数で遊ぶ用の遊具のようでした。
・雲やお城のメルヘンな遊具たち
見ているだけでワクワクするような遊具でした。
滑り台までたどりつくためには、背の低い通路をくぐらなければいけなかったりと、親は子どもたちについていくのに精一杯でした。(笑)
⚪︎こまきこども未来館の開館時間 [2部入替制]
2022.11更新内容さ
<第1部>10時00分~12時30分まで
<第2部>14時00分~17時30分まで
※4階「ニコニコひろば」は16時30分まで
※2階「交流ひろば」は20時00分まで(小学生以下は17時30分まで、中学生は19時00分まで)
⚪︎こまきこども未来館の休館日について
・ 毎月第3火曜日およびその前日の月曜日
(※ただし月曜が休日の場合は開館し、その翌々日を休館)
7月及び9月の休館日は、第3月曜日が祝日のため、変則的となり、
7月19日(火曜日)・20日(水曜日)、9月20日(火曜日)・21日(水曜日)が休館となります。
・ 年末年始(12/28~1/4)
⚪︎子連れお出かけスポット愛知県小牧市『こまきこども未来館』まとめ
施設の概要は児童館ということでしたが、これを児童館といえるのか?と疑問に思うほど、規模が大きい室内遊具施設でした。何度か利用しましたが、子どもたちは飽きることなく遊んでいます。今回は行けませんでしたが、中学生や高校生も楽しめるビリヤードエリア、カードゲームエリアもあり、まだまだ伝えきれていない魅力がたくさんあるようです。お近くの方は是非行ってみてくださいね!
子どもとのお出かけにあったら良いなと思うアイテムも紹介しています。是非そちらの記事も参考にしていただけると嬉しいです。
コメント